順張り、逆張りが有効な時間を知ろう!
私はテクニカル重視のトレードを行います。 先日の雇用統計(2018年6月1日)で、私は「ファンダメンタルズ勢力が相場を支配している」と考え、トレードを控えました。 理由は、「事前のトレードプランが雇用 .
順張りが有効な理由
- ロンドンとNY市場が、世界の為替取引の56%を占めるため
- 欧米では、損小利大のトレンドフォローが主流だから
市場(国) | 割合 | |
1 | ロンドン(イギリス) | 37.1% |
2 | NY(アメリカ) | 19.4% |
3 | シンガポール | 7.9% |
4 | 香港(中国) | 6.7% |
5 | 東京(日本) | 6.1% |
逆張りに有効な時間帯
逆張りが有効な理由
- 相場に流入する資金が小さい
- 日本の投資家の多くが逆張り思考
チャートで見る時間別の動き
経済指標って、大事なの?
comment コメントをキャンセル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
リスクリワードと必要な勝率の関係性を知ろう
時間決済をしよう!
時間決済してますか? 時間決済を取り入れることで、利益率を改善することができるので、ぜひ取り入れてみてください。 時間決済とは? 利確、損切りの価格だけでなく、節目の時間を .
優位性のある条件やパターンを把握しよう
優位性のある場面でトレードすることは、勝率や利益率を上げるために重要です。 しかし、多くの方は優位性のある場面が分かっていないように思います。 今回は、優位性のある通貨や時間帯、条件、パターンなどの見 .
知って得するトレンドの種類 順張りトレードと逆張りトレード
先日、トレンドの終焉について書きました。 「トレンドの終焉」記事で利用したUSD/JPYチャートが、面白い動きになっていました。 そのため、今回はトレンドの種類について解説したいと思いま .
初心者は「短期トレード+順張り」「長期投資+逆張り」が鉄板な理由
仮想通貨ニュース
仮想通貨は、勉強すればするほどリターンを得られる可能性が高くなるのが特徴です。
これをすれば必ず利益が得られる、といった共通のゴールはない のです。
個人投資家が迷いがちな1つの課題として、投資は「順張り」がよいのか、それとも「逆張り」が正しいのかということが挙げられます。
永遠の課題?「順張り」と「逆張り」
「○○の方法で儲かったよ!」という情報を聞いては、 流されるように手法を頻繁に切り替えている投資家も 。
仮想通貨における「逆張り」とは
ご存知のとおり逆張りとは、 仮想通貨価格が下落した際に、将来的に上昇することを見込んで購入する手法 です。
下がったところで買えばいずれ上がる、というシンプルな理由です。
初心者によくある逆張り
初心者によくありがちなのは、下がったところで買ったのに、さらに下がってしまうというケースです。
過去のチャート形状を見ていると、「 いかにもこの後に上昇しそう 」な雰囲気を醸し出しているにもかかわらず、いざ購入するとずるずると値下がりしてしまうなどの経験された方も多いでしょう。
低い価格まで値下がりすると、市場が「安すぎる」と判断して買い注文を入れてくれます。
しかしそうならないということは、 まだその価格帯ではなかった のです。
このような失敗の多くは、短期トレードにおいてよく見られます。
仮想通貨における「順張り」とは
順張りとは、仮想通貨の価格帯が上昇しているところを、さらに上昇すると見込んで購入する方法です。
現在、 値上がりしている途中ということは、 この勢いが衰えない限りはさらに上昇するだろう 、という理論に基づいています。
初心者によくある順張り
どちらかといえば順張りは初心者にやさしい手法ともいわれていますが、実際のところ失敗例も多く見られます。
典型的な例は、 上昇トレンドと判断して購入したものの、実は下降トレンド入りする直前の「天井」だった というケースです。
このような失敗の多くは、長期投資においてよく見られます。
たとえば、1年に一度あるかないかの上昇相場で、「私も儲けたい!」と仮想通貨投資をはじめるパターンなどです。
長期投資には逆張り、短期トレードには順張りがよい?
これは一概にはいえませんが、初心者の方は「短期トレードの逆張り戦略」「長期トレードの順張り戦略」を好むケースが多いようです。
そこで、初心者の方には 「短期トレードの順張り戦略」「上記トレードの逆張り戦略」 を意識していただきたいと思います。
なぜなら、短期トレードの順張りは、「大相場の天井を掴む」という失敗をしにくい戦略で、長期トレードの逆張りは「本物の底値」付近で拾える可能性が高い戦略だからです。
コメント