PC・アプリ版のFXチャートおすすめを5社比較!見やすい・使いやすいのはどこ?
「FXに興味はあるけど、まず初心者はどのくらいの資金から始めるべきか?」このように気になる方は多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、初心者に向けてFXを始める時のベストな資金量や、少額資金から始めるメリット・デメリットについて詳しく解説させて頂きます。 FX少額取引におすすめFX口座3選 外.
3:情報が豊富
FX取引では 経済に関するニュースなどの情報 がとても大切です。FXチャート画面からは同時にニュースや投資情報にアクセスできることも多く、仕様は各FX取引会社によって異なります。
株や仮想通貨などと同じで、 リアルタイムの情報を仕入れるのは有利な取引をする上で大切 でしょう。
4:無料で使える
有料のFXチャートも中にはありますが、 余分なコスト削減のためにも無料のチャートがおすすめ です。有料チャートには機能がより多く備わっていますが上級者でない限りは無料チャートで十分でしょう。
FXチャートの重要性とは?
FX取引ではさまざまな要素がある中でも「FXチャート」はどの程度重要なのでしょうか、今回当サイトでは 先輩トレーダー約600名にFX取引で大切なポイント をアンケートしました。
なんと 半数以上が「チャートの動き」を重点的に見ている ということがわかりました。FX取引にはその他さまざまな要素が複雑に関係していますが、チャートに出る情報がその結果となります。
ですが FXチャートは多種多様です。 自分の取引手法やスタイルを考慮した上で口座を活用した方が最大限に利益を上げらるでしょう。
よくある質問
PC/Web版であれば「DMM FX:プレミアチャート」がおすすめです。29種類もの指標を備えており、 複数銘柄を比較できるチャート画面 なので、精度の高い分析が可能でしょう。
また、当サイトが独自で行ったアンケートでは 「先輩トレーダーの50%」がチャートを重要視している ことがわかりました。
アンケート調査について
調査概要 | FXに関するアンケート |
---|---|
調査方法 | インターネットリサーチ |
調査対象 | FX取引を経験している方(20代〜60代) | おすすめ無料FXチャートアプリ
調査対象者数 | 643名(男性446名:女性197名) |
調査実施期間 | 2021年12月〜 |
調査対象地域 | 日本国内 |
実査期間 | 株式会社ジャストシステム ファストアスク |
FXおすすめチャート:まとめ
本記事で紹介したFXチャートはどれも 無料かつ多機能で利用できるもの ばかりなので初心者にもおすすめ!デモ取引できるところもあるので まずは口座開設して触れてみる おすすめ無料FXチャートアプリ のが良いでしょう。
FX取引の注意点 / 当サイトの内容について
・本記事では、FXを「必ず利益を生む方法」として紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただくようお願い致します。
・外国為替証拠金取引は外国為替レート金利の変動により損害を被るリスクがあり投資元本は保証されていません。
・マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく状況により損失が証拠金額を上回ることもあります。
・スプレッドは指標発表時や相場が急変した際に拡大する場合があります。
・スリッページが発生することで、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合もあります。
・市場の流動性が低下していることで、注文がリジェクトされる場合があります。
・本記事で紹介している企業は金融庁の「 免許・許可・登録等を受けている業者一覧」より抜粋しています。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
FXチャートおすすめ11選!使いやすい無料アプリ版・PC/Web版を比較
PC用のFXチャートソフトは、 スマホアプリよりも多機能なことが特長 です。 ここでは、無料で使えて機能も豊富なおすすめソフトを紹介します。
DMM FX「プレミアチャート」
- 初心者から上級者まで満足できる テクニカル指標が揃っている
- 自由自在にカスタムすることができる
- アラート機能がある
- 初心者でもわかりやすい デザイン性
DMM FXが提供する「プレミアチャート」は、画面設定が充実しており、 使いやすいFXチャートにカスタマイズできることがおすすめポイント です。
- Windows8.1以上
→Internet Explorer11・GoogleChrome・Firefox - Windows10
→MicrosoftEdgeでも使用可能
また、macOSにも対応しているため、 macユーザーがWebブラウザで使用できる 点も「プレミアチャート」のメリットです。
オシレーター系インジケーターにも、描画ツールを使ってトレンドラインを引ける ことが、DMM FXの「プレミアチャート」の特長です。
取扱通貨ペア | 21通貨ペア |
テクニカル指標数 | 29種類 |
描画ツール | 13種類 |
同時表示パネル数 | 6パネル |
WEBブラウザ対応 | ◯ |
GMOクリック証券「プラチナチャート」
- 無料でありながら豊富なテクニカル指標と描画ツールが使える! コスパの良いチャートソフト
- 複数のチャートを簡単に起動することができる
- 38種のテクニカル指標と25種の描画オブジェクト
- 最大16分割のチャート
無料ソフトにもかかわらず、 38種類ものテクニカル指標 と、 25種類の描画ツール が使える優れものです。
PC画面に同時に表示できるチャートパネル数は、最大で16パネル。通貨ペア別・分析法別・銘柄別のチャートを、 最大16パネル表示させてFXチャートの分析が可能な高機能ソフト です。
取扱通貨ペア | 20通貨ペア |
テクニカル指標数 | 38種類 |
描画ツール | 25種類 |
同時表示パネル数 | 16パネル |
WEBブラウザ対応 | ◯ |
外貨ex byGMO 「Exチャート」
- テクニカル指標の充実度&チャートの設定を一括変更できる点が強み
- MT4チャートを 無料 で使うことができる
- 全36種ある 豊富なテクニカル指標
- 最大6チャートの表示が可能
外貨ex byGMO の高機能取引ツール「Cymo NEXT」で使える「Exチャート」は、 シンプルかつ多機能 で、無料で使えるおすすめのFXチャートソフトです。
「Exチャート」の最大の特長は、 同時に表示したチャートの設定を一括で変更できる こと。 FXチャートを最大6パネル表示でき、画面を分割できるため、同じ条件で別の通貨ペア・日足の設定が簡単に変えられます。
外貨ex byGMO では「Exチャート」の他に、MT4のチャート機能を利用できるチャート「MT4チャート」も利用できます。
取扱通貨ペア | 24通貨ペア |
テクニカル指標数 | 36種類 |
描画ツール | 11種類 |
同時表示パネル数 | 6パネル |
WEBブラウザ対応 | ◯ |
ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」
- スキャルピングのしやすさ が特長!デイトレード、中・長期トレードをしたい方におすすめのソフト
- 高度な分析も可能 な充実したテクニカル
- 便利で豊富なチャットの描画ツール
- レイアウトが自由自在 マルチチャート機能
ヒロセ通商(LION FX)では、合計7種類ものPC用取引ツールが用意されています。そのなかでも「LIONチャートPlus+」は、高機能なチャート機能を備えたツールで、 チャート分析に優れたソフト です。
ヒロセ通商は、 おすすめ無料FXチャートアプリ スキャルピングを認めているFX会社 です。数秒~数分でトレードを完了するスキャルピングでは、より細かい分足を使います。
取扱通貨ペア | 51通貨ペア |
テクニカル指標数 | おすすめ無料FXチャートアプリ38種類 |
描画ツール | 10種類 |
同時表示パネル数 | 6パネル | おすすめ無料FXチャートアプリ
WEBブラウザ対応 | ◯ |
SBI FXトレード「Rich Client NEXT」
- 注文のタイミングを逃さない! 素早いトレードが可能 な多機能ソフト
- ローソク足の把握がしやすいプライスボード
- スムーズに発注ができる 2WAY注文を搭載
- テクニカル指標や描画ツールが豊富で、 自動トレンドライン機能 が備わっている
SBI FXトレードの「Rich Client NEXT」は、 素早いトレードを可能にした多機能チャートソフト です。
シンプルなチャートで、 足種13種類、テクニカル指標が29種類 と、チャート分析に必要な機能が備わっています。
取扱通貨ペア | 34通貨ペア |
テクニカル指標数 | 29種類 |
描画ツール | 21種類 |
同時表示パネル数 | 30パネル |
WEBブラウザ対応 | × |
FX取引はチャート分析ソフトやアプリを使うことが大切
FX取引には分析や観察が欠かせません 。なぜFX取引に分析ソフトやアプリが重要なのか、解説していきます。
為替の状況を把握することができる
FX取引のなかでチャート分析ソフト・アプリを導入すると、 為替の現状の様子を把握しながら取引を進めることが可能 です。
FXチャート分析のPCソフトやアプリの中には、トレンドラインの書込みや比較チャートを自由にカスタマイズできるものもあるため、 より取引しやすい環境を作ることが出来る のです。
将来の為替の動きを推測しやすくなる
FX取引にてチャート分析ソフト・アプリを導入すると、 将来の為替の流れを予測しやすくなります 。
形状予測チャートやチャート分析機能などを使うことによって、 為替の現在の様子や推移を客観的に把握する事ができる ため、未来の為替の動きを推測しやすくなるのです。
FXチャートを選ぶ際のポイント3つ
FXトレードをするときは、必ずチャートを見て、エントリーのタイミングを分析します。
- シンプルで見やすい
- 使いたいテクニカル指標が入ってる
- 描画ツールが充実して分析しやすい
チャートがシンプルで見やすい
FXチャートを選ぶときは、 画面がシンプルなものを選ぶのがおすすめ です。
使いたいテクニカル指標が入っている
使いたいテクニカル指標が入っているか も、FXチャートを選ぶときのポイントです。
描画ツールが充実して分析しやすい
描写ツールが充実していること も、FXチャートを選ぶときのポイントです。
トレンドラインをきっちり引きたいときは、PCソフトが便利ですが、 外出先で手早くラインを引けることが、スマホアプリのメリット です。
FXチャートソフト・アプリに関するよくある質問
-
おすすめ無料FXチャートアプリ
- 画面が見やすい
- 一般的なテクニカル指標が入っている
- 描画ツールが充実している
FX関連記事
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
FXアプリのおすすめ人気ランキング27選【徹底比較】
スキラージャパン株式会社代表取締役、伊藤亮太FP事務所代表。 ファイナンシャル・プランナーとして、年間平均約100~200件の相談(資産運用、相続、保険の見直し、住宅ローンなどのローン相談等)を行うほか、証券外務員やFP資格取得講師、金融経済情勢、富裕層顧客開拓スキル、ドクターマーケット開拓、年金、四季報活用講座などの研修講師を行う。 おすすめ無料FXチャートアプリ 東洋大学経営学部非常勤講師 大手前大学現代社会学部非常勤講師 〔主な著書〕 『図解金融入門 基本と常識』(西東社) 『FP技能士2級・AFP重要過去問スピード攻略』(成美堂出版) 『FP技能士3級重要過去問スピード攻略』(成美堂出版) 『円安で利益倍増!ウマイ投資法がわかる本』(インターナショナル・ラグジュアリー・メディア、共著) 『不動産投資44の法則』(インターナショナル・ラグジュアリー・メディア、共著) など
FXアプリとは?
FXアプリとは、FX業者が配信しているスマートフォンでFX取引ができるアプリのこと。
FXアプリを利用するためには、FX業者で取引口座を開設する必要があります。大きな魅力は、いつでも場所を選ばず注文やチャート分析ができること。FX取引の市場は、24時間動いているので、アプリがあれば日中忙しくても、時間を見つけて売買ができますよ。
また、経済指標などの情報を手軽にキャッチできるのもメリット。FXでは、経済指標や政治家の発言で市場が大きく動きます。FXアプリなら重要ニュースの通知機能もあるので、売買のタイミングを逃すことも防げるでしょう。
ただし、さまざまなテクニカル指標を使った複雑な分析は難しいのがデメリット。画面の大きさやアプリ自体の容量が問題で、PCと比べて機能は削られていることには注意してください。
FX業者を選ぶ注目ポイントは?
口座開設する業者を選ぶときは、売買コストや投資先の種類など業者のスペックを確認しましょう。
FXアプリの売買でかかるスプレッドや取扱通貨ペアの種類などは、業者によってルールが異なります。できる限りコストがかからず、いろいろな通貨に投資したいですよね。通貨ペアが多ければ多いほど、リスク分散できる投資先も増え、投資の幅も広がりますよ。
スプレッドが安いサービスであれば売買のコスト負担を減らせます。スプレッドは、買付レートと売却レートの差額で新規注文を出すたびにかかるコスト。この差額が狭いほど小さい値上がりで利益につながるので、スプレッドの狭さは事前に確認しておきましょう。
FXアプリの選び方
FXアプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
① 使いやすさで選ぶ。チャートの見やすさや注文の出しやすさをデモアプリで確認
FXアプリで取引するなら、画面の見やすさ・売買のしやすさをデモアプリで確認しておきましょう。
チャートや発注時の画面構成はアプリごとに異なります。使いづらいアプリを選んでしまうと誤タップしてしまい、注文を誤ってしまうことも。自分にとって使いやすいサービスなら、ストレスなくFX取引ができますよ。
使用感の確認はデモアプリがおすすめです。デモアプリは、仮想資金を使って本番の取引環境に近い状態で取引を体験できるアプリ。ただし、デモアプリがないサービスもあるので、公式サイトの操作マニュアルなどでの確認も検討してみてください。
② 機能性で選ぶ。取引ツールと通知機能に注目
テクニカル指標や描画ツールなどの取引ツールが豊富なサービスを選ぼう
投資先の売買判断を分析したいなら、テクニカル指標などの取引ツールが多いアプリがおすすめです。
テクニカル指標は、検討中の投資先が買われすぎているのかや、今後上昇していくのかを分析するチャートのこと。描画ツールは、投資先がどこまで値下がりするのかなどを調べるために、チャート上に補助線を引けるツールです。どちらも必ず分析どおりになるわけではありませんが、納得のいく投資先を見つける助けになりますよ。
ただし、テクニカル指標としてメジャーな指標はほとんどのサービスがそろえています。FXアプリを選ぶときは、対応している指標の種類も重要ですが、見やすさや複数の指標を同時展開できるかにも注目してみましょう。1つの画面内で複数の指標が使えたら、分析もはかどりますよ。
経済ニュースと価格の通知機能はマスト。ウィジェット機能があるとなおよし
相場急変時にもすぐに対応したいなら、経済ニュースと価格の通知機能があるか必ず確認しましょう。
FXでは、経済指標の発表などで相場が一気に動きます。発表された内容をすぐにキャッチして取引するためにも、重要な指標の発表を通知してくれる機能は必須。また、買いたい・売りたい通貨が目標の値段まで動いたときにお知らせしてくれる機能もあれば、売買のタイミングを逃すこともありませんよ。
ウィジェット機能があれば相場状況も手軽に確認できます。ウィジェット機能は、スマートフォンのホーム画面に通貨のレートなどを表示する機能。アプリを立ち上げなくても、気になる通貨の値動きをチェックできるので、ぜひ利用してみてください。
③ 入金依頼・出金依頼をアプリでできるかチェック
注文や分析のしやすさ以外にも、アプリからの入出金ができるか確認しましょう。
FX取引をするためには、取引資金の入金・出金は必須です。FXアプリのなかには、アプリ上で資金移動できないサービスがあります。いざというときに資金が足りず、思ったように取引ができないこともあるので注意してください。
また、リアルタイム入金や出金にかかる日数にも要注目。リアルタイム入金は、入金金額が即座に取引口座に反映されるサービスで、目をつけた商品の値下がりや万が一の追証にも対応できます。出金日数も業者ごとに異なるので、必要な日までに資金が振り込まれるよう、出金にかかる営業日も確認しておきましょう。
FXおすすめアプリ8選!スマホで使いやすいのはどこの会社?
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.2 (4013件のレビュー)*
LINE FXはLINEが運営するFXアプリです。2021年の新規口座開設数No.1 ※1 を獲得しており、手軽かつ安全な取引ツールが人気を集めています。
全23通貨全てが 業界最狭水準 ※2 のスプレッド ・ あらゆる手数料が0円 なので、費用を最低限に抑えながら取引が可能です。
また、少額取引にも対応。1000通貨単位での取引から開始できます。たとえば人気の通貨ペアであるトルコリラ/円では 約340円 ※3 から取引開始が可能 です。
経済指標や相場の急な変動や約定通知などLINEで受け取る通知を細かく設定できたり、24時間取引を無料でサポートする体制もあったりと取引の機能も充実しています。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | おすすめ無料FXチャートアプリ4つ |
トレンド系テクニカル | 7種類 |
オシレータ系テクニカル | 4種類 |
取引通貨ペア数 | 23種類 |
最低通貨単位 | 1,000通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
DMM FX|『DMM FX』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.2 (1.8万件のレビュー)*
- 80万口座開設突破・Appleレビュー1.8万件の超人気アプリ
- 口座開設・口座維持費 完全無料
- あらゆる手数料が0円
- オペレーターがLINEで取引を24時間サポート
- 最短5分で申込完了! 最短1時間で取引開始できる ※1
DMM FXは口座開設数が80万口座を突破・Apple Storeでの評価は★4.2を獲得している、人気FXアプリです。
取引はもちろんのこと、入出金やマーケット情報リサーチ・取引履歴の照会など、 あらゆることがアプリ一つで完結 。スキマ時間にも取引がしやすいでしょう。
340の金融機関から 24時間リアルタイムで入金 でき、取引機会を失うこともありません。取引に関することをLINEから直接オペレーターに聞くことができるのも初心者に安心なポイントです。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ |
トレンド系テクニカル | 6種類 |
オシレータ系テクニカル | 5種類 |
取引通貨ペア数 | 21種類 |
最低通貨単位 | 10,000通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
外貨ex byGMO|『外貨ex』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.1 (3,743件のレビュー)*
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 16つ |
トレンド系テクニカル | 9種類 |
オシレータ系テクニカル | 6種類 |
取引通貨ペア数 | 24種類 |
最低通貨単位 | 1,000通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
外為どっとコム おすすめ無料FXチャートアプリ |『GFX』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.7 (144件のレビュー)*
外為どっとコムのスマホアプリ「外貨ネクストネオ GFX」 は、機能の高さや充実したプッシュ通知が特徴的です。
さらに、 プッシュ通知も充実 。指定したレートに到達した際や経済指標発表時などに通知の受け取りが可能です。
また、 本番取引とデモ取引の切り替えもワンタップ で容易に行えます。まずはデモで練習したいという場合にも利用しやすくなっています。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 16つ |
トレンド系テクニカル | 12種類 |
オシレータ系テクニカル | 10種類 |
取引通貨ペア数 | 30通貨ペア |
最低通貨単位 | 1,000通貨 ※RUB/JPYは10,000通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
松井証券 FX |『松井証券 FXアプリ』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.5 (65件のレビュー)*
- 最低約1円からも取引が可能! ※通貨によって異なる
- PCと変わりないスマホアプリの豊富な機能!
- 24時までサポートしているので夜遅いトレードでも安心!
MATSUI FXは100年以上の運営歴を誇る 松井証券が運営するFX業者 です。アプリは、チャートを見ながら気配値をタップするだけで注文できる仕様で、素早い操作が可能になっています。
チャートの 分析ツールが豊富 。他のFX業者には無い比較的マイナーなインジケーターも搭載されています。
さらに、 チャート機能も充実 。スマホアプリでありながら豊富な機能でパソコンの取引ツール並みのテクニカル分析を行えます。
サポート時間の長さも特徴の一つ 。7:00~24:おすすめ無料FXチャートアプリ 00という長時間コールセンターを運営しており、気になることは気軽に電話で相談できる体制になっています。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ |
トレンド系テクニカル | 11種類 |
オシレータ系テクニカル | 17種類 |
取引通貨ペア数 | 20種類 |
最低通貨単位 | 1通貨単位 |
注文方法 | 4つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短当日 |
SBI FXトレード|『SBI FXTRADE 』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.7 (144件のレビュー)*
SBI FXは、 業界最狭水準 ※ のスプレッド、業界最良水準 ※ のスワップポイント などの特徴を持つFX業者です。
また、トレンドラインを描画できるのはもちろん、 一度引いたラインが保存される のもSBI FXの特徴です。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ |
トレンド系テクニカル | 4種類 |
オシレータ系テクニカル | おすすめ無料FXチャートアプリ5種類 |
取引通貨ペア数 | 34種類 |
最低通貨単位 | 1通貨 | おすすめ無料FXチャートアプリ
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短5分 |
ヒロセ通商|『LION FX』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.6 (143件のレビュー)*
ヒロセ通商のLION FXのスマホアプリ は、1画面で売買・管理・決済を幅広く行えます。
また、入出には「クイック入金」を利用でき、 24時間いつでもリアルタイムで即時入金可能 です。
出金の際には「リアルタイム出金」の機能がついており、平日9:30~14:30の間であれば 即時で出金 ができます。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ |
トレンド系テクニカル | 19種類 |
オシレータ系テクニカル | 4種類 |
取引通貨ペア数 | 51種類 |
最低通貨単位 | 1,000通貨 |
注文方法 | 10つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
GMOクリック証券 |『FX neo』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.5 (451件のレビュー)*
口座開設をしなくてもデモ取引 が可能。そのため、アプリの使い心地を試してから、口座開設するかどうかの判断もできます。
また、スマホアプリでは「Actionボタン」でかんたんに指値・逆指値の設定ができたり、 最大で4分割・16チャートを表示 したりできるのも使いやすいポイントでしょう。
【2022最新版】おすすめFXチャートアプリ7つを比較!失敗しない選び方2つ
パソコンと違い、FXトレードのアプリを選ぶときは下記2点に注意することで、自分に合ったチャートアプリを選べます。
- チャートが見やすいか
- アプリからでも情報量は十分か
気になる方はぜひチェックして下さいね!
【3分でFXチャートが読める】勝率UPするテクニカル分析5種類 |
1:チャートが見やすいか
スマホでチャートを見る際に、まず気をつけたいのが 見やすさ です。
パソコンに比べると画面が小さいスマホでは、チャートの見やすさの微妙な違いで取引のタイミングを誤り、利益獲得のチャンスを逃す場合も少なくありません。
2:アプリからでも情報量は十分か
重大なニュースや経済指標などの発表をきっかけに値が動くFXでは、値動きする前により多くの情報をFX会社が発信しているかもポイントです。
そのため、より多くの情報をアプリでも リアルタイム に提供しているFX会社を選ぶようにしましょう。
知名度抜群の人気FX会社! DMMFX
- スワップポイントの売り買いが同じであるFX会社が良い人
- スプレッドが狭いFX会社が良い人
- 業界初!LINEでのサポートが24時間付いているFX会社が良い人
DMMFXのスマホアプリは、 テクニカル分析機能がトップクラス おすすめ無料FXチャートアプリ です。
・チャートアプリ機能
DMMFXでは、テクニカル系6種、オシレーター系5種の中から複数を選択して表示できます。
また画面の 4分割 も可能なので、関連性の高い通貨ペアや同一通貨で違う時間足を表示させるなどより幅広い分析が可能です。
【基本指標:テクニカル系】
- SMA
- EMA
- 一目均衡表
- ボリンジャーバンド
- スーパーボリンジャーバンド
- スパンモデル
【補助指標:オシレーター系】
- MACD
- RSI
- DMI/ADX
- スローストキャスティクス
- RCI
・チャートアプリのニュース・経済指標
DMMFXのニュースでは、最新ニュースはもちろん、 要人発言やマーケットコメント まで網羅されています。
また、経済指標は重要度が三段階で表示され、前回の結果と今回の予想、すでに発表された指標については結果が表示されているので、FX初心者でもわかりやすくなっています。
コメント